イラスト&漫画でTOEICスコアアップ

イラスト、マンガ、図解でTOEICを解説

第267回2021年4月25日午後TOEIC結果

TOEIC 2021年4月結果

第267回2021年4月25日午後のTOEICの結果が出ました。

- 目次 -

2021年4月25日午後のTOEICの結果

TOEIC 2021年4月結果

ついに・・・950を超えました
手ごたえ的には890~930前後かなと思っていたのですが、目標スコアに到達!

いつもWEB結果ではディスプレイに手をかざしてそーっと見ます。
まずは日付。自分が受けた試験日のものかチェック。

そしてリスニング。475なので前回と同じ。

あーこりゃまたダメだと思いました

そしてリーディング。475!?
今までのリーディングの中で最高値やんけ。

最後にトータルスコア。950
ついに達成しました。950。
2015年7月に初めて受けてから、6年経ってやっとのこと到達しました。

この期間はサボったり別の資格の勉強をしていた時も多かったです。

でも、英語力もそれなりに底上げされてるのかな?

TOEIC専用ズゴック化してるだけかも

リスニングについて

正直もっと取れているかなと思いました。実感としては間違ったのは5~6問かな。
リスニングの難易度が高い回だったので、もうちょっとスコアが高くでるかなと。
もしかしたら、もっと間違ってるのかも。
大パニックを起こした前回ですら9問のミスなのに、どこが聞けてないのだろうか。

ちなみにYoutubeにある海外の過去問ではだいたい2~3問のミスです。

最近気づいたのは、リスニングが実はかなり弱いということ。
TOEICではリスニングがわりと高いし、聞けている気持ちになってたかも。
でも、共通試験では7割程度しか取れず・・・リーディングはほぼ満点だったのに。

なんか全然聞けてないので、おそらくTOEICリスニングに特化して進化したのでしょう。

先読み力だけが肥大化したかもね

リーディングが伸びた理由

これはもう「スラッシュリーディング」に尽きます。
英語を勉強し始めて5年以上経つのに、今更ですよ。今年の2月から始めたんですよ。

スラッシュリーディングが大事なのは知ってました。
でも、なんかスラッシュを書き込みたくないんですよね。
きれいにまとめているノートなのに、スラッシュ入れるとごちゃつく。
更に未だにスラッシュの入れ方がよくわかっていなかった。
入れ方を学ぶのも面倒だった。

スラッシュを入れたら負けかなと思っている

やばい。なんかの病気?

そこで心を入れ替えました。
ついに毛嫌いしていたスラッシュを入れ始めたのです。
するとなんと、目がつるつる滑っていたリーディングが滑らず読めるように・・・

もっと早くやっておくべきでした・・・

時間を無駄にしたよね。waste of time。

今後の予定

とりあえず満足しました。990を目指すのは難しいなと思ってます。
まず、なんとかリスニングで満点を取ってもリーディングで取るのは無理。

Part5はだいたい2~3問間違えるし。
Part7は暗示問題に弱いし。
すぐ引っかけに華麗に釣られるし。

TOEIC受験は少しお休みします。
でもせっかくサイトをやってるので、コツコツTOEIC研究はしたいですね。

他の資格に手を出すか否か

英検1級に手を出してパス単の難しさにドン引いたままですが再開するかな。
でもあの分厚さに出鼻をくじかれてやる気しない。

今年で例の資格の免除最後の年なんですよね。
私の1日12時間勉強したセンター試験日本史と現代社会は何だったのだろう。
だってあの当時は永久免除だったんだもの。

なんか今年受けないともう永久に受験しない気がする。独占資格じゃなくなったし。
コロナでインバウンドとか、そういう世の中じゃなくなってるし。
しかも実務は8月に受けないとダメなんですよね。
1次を免除して2次に進んでとんずらこくということを繰り返しているわけですが、真ん中に実務が挟まると敷居が高くなります。
真夏に東京出て試験とか受けたくない。

しかも今年の4月から新しい仕事を追加したので、今現在てんやわんや。
逐次通訳の練習を3月からする予定だったのに、それどころじゃない。

プレゼンもなんか手をつける気にならない。
だって過去問の杉玉とか見たら、「そんなもん知らんわ」としか感想が出ない。
「Sugidama is a ball made of Japanese ceder’s leaves. That’s all.」 と強制終了。
試験官の前で沈黙するか薄ら笑いを浮かべてごまかそうとしている姿しか想像できない。

申込は6月下旬なのでそれまで少し悩みます。

受験記録は以下の記事からどうぞ。

第267回2021年4月25日午後のTOEIC受験記録と難易度
2021年4月25日午後のTOEIC第267回試験を受けてきました。 難易度や失敗点、次に活かしたい点などを書いていきます。 -