[Flashcards Deluxe]の画面を知り効率的に学習

2021/01/21[Flashcards]
Flashcards Deluxeの画面について説明します。
- 目次 - [非表示]
Flashcards Deluxeの各画面
Flashcards Deluxeの主な画面です。
Flashcards Deluxeのデッキ画面(Decks)
デッキ画面はアプリを起動すると表示されるメイン画面です。
ここには作成したデッキの一覧が表示されます。
デッキ画面の左上の歯車のボタン(設定)をタップすると、グローバルオプション画面(Global Options)が表示されます。
Flashcards Deluxeのグローバルオプション画面(Global Options)
グローバルオプション画面では全デッキに共通するアプリ全体の設定を行います。
グローバルオプション画面の設定は以下の記事をご覧ください。

[Flashcards Deluxe]のカードデザインをカスタマイズする
Flashcards Deluxeの見た目を変更する方法を説明していきます。 たとえば、アプリの外見だけでなくフォントサイズやフォ
Flashcards Deluxeのカード画面
学習したいデッキをクリックするとそのデッキ内のカードが表示されます。
デフォルトでは「Text 1」に入力した内容が表示されます。
タップすると「Text 2」に入力した内容が表示されます
カード画面のボタン説明
- 音声再生:TTSや音声ファイルを指定してあるとボタンが出ます
- ブラウジングモード:カードが自動で切り替わるブラウジングモードへ切替
- カード設定:カードにフラグをつけたり、ノートを書いたり、除外したり
- カード内容:デッキのカード内容が表示
カード画面の表示説明
カード画面の下の表示についての説明です。
中心のCorrectはモードが変わると表示が変わります。下図の「Card Order」は「Ordered」の状態です。
カード画面の右上の歯車のボタン(設定)をタップすると、デッキオプション画面(Deck Options)が表示されます。
Flashcards Deluxeのデッキオプション画面(Deck Options)
デッキオプションでは現在操作しているデッキの各設定が行えます。
Flashcards Deluxeのその他の記事
その他のFlashcards Deluxeの記事は以下からどうぞ。

[Flashcards Deluxe]のマニュアルまとめ(目次)
暗記や瞬間英作文に活用できる超便利スマホアプリ「Flashcards Deluxe」 使い方に関する記事が増えてきたので目次を作り

英単語暗記や瞬間英作文におススメのスマホアプリ[Flashcards Deluxe]
Flashcards Deluxeはスマホ用のフラッシュカードアプリです。 英単語の学習や瞬間英作文にも使えますし、日本語の用語の

[Flashcards Deluxe]にGoogleドライブから単語や例文を追加
デッキは学習カードのまとまりのことです。 自分の学習したい内容によって分けるといいでしょう。 Flashcards Deluxはア

[Flashcards Deluxe]の基本的な学習方法をチェック
- 目次 - Flashcards Deluxeで学習する 基本的な学習方法 ダウンロードしたデッキをタップしてカードの画面に入り

[Flashcards Deluxe]の長期記憶学習モードと短期集中モード
Flashcards Deluxeには短期目標モードと分散学習モードがあります。 - 目次 - 短期目標モード(Short Ter

[Flashcards Deluxe]のカードデザインをカスタマイズする
Flashcards Deluxeの見た目を変更する方法を説明していきます。 たとえば、アプリの外見だけでなくフォントサイズやフォ

[Flashcards Deluxe]のデッキのデザイン変更する
Flashcards Deluxeのデッキ毎にフォント、フォントサイズ、フォントの色、文字の配置などの書式を変更することもできます

[Flashcards Deluxe]のカードを学習しやすい書式に変更する
各カードの細かい設定はhmtlで記述可能です。 たとえば一部の文字だけ太字、赤字、拡大、下線などなど。 - 目次 - カードのテキ

[Flashcards Deluxe]のカードに画像や音声を入れる
Flashcards Deluxeにカードごとに画像や音声を入れることができます。 ここではGoogle Driveを使用した画像