-生涯学習で人生を楽しむ-

英語科教育法4について

日大通信 英語科教育法4
日大通信に在学していたのは2019年です。
情報が古い可能性があります。ご了承ください。

先に英文の教科書をやっつけた方が楽かなと思ったので次は英語科教育法Ⅳに取りかかります。
私はリポート+カモシュウで臨む予定です。
日大通信 リポート+カモシュウ

英語科教育法Ⅳのテキスト

テキストはすべて英文。英語科教育法Ⅲよりも邪悪なテキストです。
ページ数は150くらいと薄めですが、全部英文なのは手ごわい。

Second Language Acquisitionの和訳本

しかし、和訳本があるとのことで調べてみました。

さっそく入手。こういうところだけはやたらと動きが早いです。

正直この和訳本があってもカモシュウは結構難しいです。
和訳本がないと、カモシュウはかなり厳しいのではないでしょうか。

中古本が安い時に買うのがおススメです。
需要がアップしている時は高い価格でしか買えません。

テキストのワード化

英文テキストはワード化して書き込みたいんですけど、さすがに150ページは無理。
業者に頼んで、再度テキストを買うのも面倒。
というわけで、リポートで使う箇所と過去問で出た箇所を中心にやろうと思います。

テキストをワードにする方法はこちら。

テキストや教材をワード化して自由に書き込む
教科書に書き込みたいけど余白が少ないとか、教科書には書き込みたくない! ってことありませんか? 私は付せんに書き込んで教科書に貼る

英語科教育法Ⅳのリポート

課題は全部で4つ。
大きく分けるとerrors関係とMotivation関係です。

該当ページは数ページなのでやりやすそう。
とりあえず自力で英訳して、意味がわからないところを訳本でチェック予定。

2Hで下書き、2Hで清書。合計4Hで終了。
書くところがしっかり明示されているリポートはやりやすいですね。

しかしいつもはあふれ出すMY原稿用紙が、文章カットしすぎて足りなくなった。
適当に追記して何とか10ページ目に持ってたのがやばいかも(;´д`)

英語科教育法Ⅳのカモシュウ

  1. 英語の用語の説明
  2. 和訳

大きく分けると2問。
用語説明は5個の用語をできるだけ詳しく説明すること。
和訳は100字前後の英文を和訳すること。

英語の用語の説明対策

用語の和訳問題対策は大変でした。
和訳本を使いましたが、和訳本の和訳からして意味が分からん。
しかも結構用語の個数があるんですよ。100個以上あった気がします。
出題傾向に法則は見いだせなかったので、どこが出るかわからん。
出た用語をチェックしてみましたが、わりと万遍なく出ています。

教育法1~4の勉強の中で一番大変に感じたのはこの対策でした。
理解して覚えないと頭から抜けちゃうんですけど、用語の和訳そのものが理解できない。
そのため和訳を暗記できない。
直前にとことんインプットしました。

和訳の対策

これは過去問から出題傾向をつかもうと思いましたが、ちょっと難しそう。
というわけで、ぶっつけ本番で解くことに。
英和辞書の持ち込みが可なので、なんとかなるかなと思いまして。

英語科教育法Ⅳカモシュウの受験と結果

英語科教育法Ⅳのカモシュウは2019年第3回で受けました。詳細は以下の記事から。

日大通信2019年第3回科目習得試験受けてきました
日大通信の科目習得試験(カモシュウ)受けてきました。 1ヶ月前からコツコツやってた前回と違って、むっちゃ直前に詰め込みました。 今
日大通信2019年第3回カモシュウ結果
10/20に受けた日大通信の第3回科目習得試験の結果が出ました~。 結果としては全部合格ですが、かなり危ない橋を渡りました。 なぜ

教育法4の単位取得の所要時間と成績

教育法4の単位取得にかかった勉強時間などのまとめ記事は以下をどうぞ。

日大通信単位習得まとめ[成績公開]
日大通信でとりあえず目標単位が修得できたので、学修についてまとめます。 私は学生時代に国語の中高1種の教員免許を取得しました。 そ

同じカテゴリーの記事

日大通信のメディア授業
日大通信のメディア授業
イギリス文学史Ⅰ
英語学概説メディア授業
英語学概説後期メディア授業
日大通信のメリット・デメリット
日大通信の良かったこと悪かったこと
日大通信卒業
日大通信の退学をやめて卒業したい!
日大通信 異文化間コミュニケーション概論
異文化間コミュニケーションの勉強法