-生涯学習で人生を楽しむ-

日大通信の教材が届きました

日大通信教材
日大通信に在学していたのは2019年です。
情報が古い可能性があります。ご了承ください。

日大通信の教材が届きました。
届くまでワクワクしてましたが、届いてみると教材のどっしり感に疲労します。

勉強する前から疲労している場合じゃないですね。

届いた教材の写真

届いた教材は英語科教育法Ⅲ、Ⅳの薄い学習指導書を抜くと11冊。

日大通信教材

横から見るとこんな感じ。
これを全部学修するのか・・・(;´д`)

見ただけで既にお腹いっぱい。

科目名とテキスト名が一致しているものはいいのですが、違うものは混乱しそうです。
そのため、テプラで教科名のシールを作りテキストに貼りました。

英語のみの教材もあります

英語だけで記述されている教科書もあり戦々恐々。

以下のテキストは、ほぼ英語だけでした。

  1. 異文化間コミュニケ概論
  2. スピーチコミュニケⅠ
  3. 英語科教育法Ⅳ
  4. 英語文学概説

英語だけの教材は私にとってはずいぶん敷居が高いです。

教材の厚さ

私がテキスト類を手にしてまずすることはページ数の確認です。
ページ数から一日どれだけ勉強するかを計算します。

一番厚そうなのは英語科教育法Ⅱで、資料等を抜いて275ページ。
英語科教育法Ⅰもなかなかの厚さ。やはり200ページ以上あります。
英語科教育法Ⅳは全部英語だし手ごわそうです。

英語科教育法の4科目は10月の科目修得試験を受けるつもり。
今からコツコツ勉強した方がいいかもしれませんね。
しかし6月の科目修得試験でも4科目受けたいのでそちらが最優先。

一番薄いのはスピーチコミュニケⅠでした。

早速勉強を開始

早速今日から勉強を開始しようと思います。
まずは6月の科目修得試験を受けようと考えている4科目。

  1. 英文法
  2. 異文化コニュニケ
  3. 英語文学概説
  4. スピーチコミュニケⅠ

まずは過去問とリポート課題のチェックから始めます。
過去問の傾向とリポート課題を把握してからの方がテキストを読みやすいかなと。

同じカテゴリーの記事

日大通信カモシュウ受験体験談
日大通信2019年第2回科目習得試験受けてきました
日大通信過去問
科目修得試験の過去問を入手する
日大通信カモシュウ試験結果
日大通信2019年第2回カモシュウ結果
日大通信カモシュウ試験結果
日大通信2019年第3回カモシュウ結果
日大通信カモシュウについてのまとめ
日大通信カモシュウについて
日大通信 英文法
日大通信 英文法の勉強法 カモシュウが手ごわいかも?